ドラゴン会掃除活動

花粉症の症状に効く飲み物や薬はこれを知っておけば楽になります!

2020年3月21日

花粉 ミツバチ たんぽぽ

花粉症の症状

花粉症って、、、とってもつらいですよね。

僕はアレルギーもちなのですが、鼻がつまったり、鼻水が止まらないときが多々あります。
そんなときには筋トレのように鼻の中も鍛えることができたらどんなにいいものかといつも思います。

とくに鼻水が止まらないことが多くて大変困ります。

学生時代にしていたアルバイトで、バーカウンターで飲み物を作ることがありました。
ある日運悪く、めちゃくちゃアレルギーがひどい日でした。

朝からとにかく鼻水が滝のように流れ出て、ティッシュケースを一箱使うくらい辛い日でした。
もしかするとウイスキーの中に鼻、いやちゃんとティッシュで鼻をしゅんだはずです!

あのスマホもない時代に、きちんとした知識があったらどんなに良かったのかと昔を振り返ります。

一般財団法人日本気象協会によると今年2020年の花粉の飛散の予報としては北海道で例年比約130%と発表されています。
こちらのサイトで花粉の飛散状況を確認することができます。
tenki.jp花粉情報

毎年この季節にはとくに多いような気がしますが、年がら年中花粉症の症状はあります。
花粉症、またはアレルギー性鼻炎は風邪に似た症状をともないます。

その症状とはくしゃみうっ血鼻水副鼻腔炎などがあります。
多くの場合、花粉症と呼ばれるアレルギー性鼻炎はくしゃみ、鼻づまり、鼻水、涙目、鼻と目のかゆみを引き起こします。

その症状は患者がどの物質にアレルギーがあるかに応じて季節ごとに異なります。
症状のうちとくに重症なものには、汗をかく、頭痛、副鼻腔炎による顔の痛み、鼻のまわりの痛み、のどから鼻と耳にかけてのかゆみなどです。

一部のひどい症状には、疲労感過敏性不眠症になったりもします。
喘息があるひとは花粉症の症状がよく見られるときに動悸や息切れを感じることもあります。

もしも以下の症状がある場合は病院に行って診察を受けるべきです。

  • くしゃみや目のかゆみがずっと続いている
  • 鼻づまりの症状が続いている
  • においや味が分からない

花粉症であるかを判断するためには医師の診断が必要になってきます。
僕は昔からアレルギー性鼻炎なのですが、一時期確か2015年頃にワンシーズンだけ花粉症の症状になったことがあります。

そのとき病院でアレルギー物質を検査してもらいました。
血液検査をしてもらったところ、全部で項目のアレルギー性物質があることが判明しました。

9個もですか!?と先生に叫んで聞いた記憶があります。

その時の治療方法は注射をしてもらいました。
注射をしてもらったらすごく楽になりました。

病院の帰り道はものすごく楽になって天国に行ったような気分でした。

それでは花粉症の治療方法はどんなものがあるのでしょうか。

花粉症の治療方法は?

花粉症の治療方法については

  1. 対症療法
  2. 根治療法

の二種類があります。

1.対症療法

「対症療法」とは花粉症のシーズン毎に症状を抑える治療方法です。

内服薬、点眼薬、点鼻薬などを使用する一般的な治療方法です。
市販薬として販売されている薬もあります。

市販薬の薬については以下の薬が効果があります。

アレジオン20[第二類医薬品] 今すぐに注文する

医療用と同成分の市販のアレルギー薬として2011年に発売されてCMでも有名で定番です。
1日1回の服用で、鼻水やくしゃみに対して症状の緩和が期待できます。

アレグラ20[第二類医薬品] 今すぐに注文する

アレジオンとよく似ている名前ですが、こちらのアレグラは脳に影響を及ぼしにくい成分を使用しているため”眠たくなりにくい薬”という表記がしてあります。

一番の特徴として、飛行機のパイロットの方にも服用が許可されている数少ない抗アレルギー薬でもあります。

僕は飛行機は操縦しませんが車の運転をするときにはアレグラを服用しています。

市販薬以外にも皮下注射をして症状をやわらげる治療方法もあります。

今年から、花粉症のシーズンには「ゾレア」の皮下注射が保険適用になりました。
「ゾレア」はスギに対するアレルギー物質が体内で働かないようにする薬です。

ただしゾレアによる治療を受けるには条件があります。

  • 季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)の薬を服用した
  • ステロイド点鼻薬を服用した
  • 上記の治療を行ったにもかかわらず十分な効果が得られなかった重症患者の方
  • 血液中の総Ige値が30~1,500IU/mLの範囲の値にある
  • アレルギー抗原(スギ花粉)に対して陽性反応をしめす
  • 12歳以上で、体重が20kg~150kgの範囲にある

ゾレアの投与には赤みや腫れの副作用が予想されます。

以前は高額なアレルギー治療薬でしたが保険適用になれば自己負担も限られますのでとくにスギ花粉の症状が重度な方は医師に相談されてみてはいかがでしょうか?

対症療法はシーズン毎に症状を抑える治療方法ですが、根治療法といわれる治療方法もあります。

2.根治療法

「根治療法」は今すぐに症状を抑える薬ではなく、長期にわたりスギ花粉の症状を軽減させることを目的とした根治治療です。

根治療法は免疫療法とも呼ばれており、現在は舌下免疫療法が主流です。
5歳以上からはじめることができます。

舌下免疫療法(ぜっかめんえきりょうほう)とは、舌の下に治療薬を投与する方法で自宅でできます。

1日1回、少量の治療薬から服用をはじめ、その後決められた一定量を数年間にわたり継続して服用する方法です。

副作用には口内炎や舌下、くちびるの腫れ、のどのかゆみや耳のかゆみなどがあります。

治療に対する正しい理解が必要です

薬だけではなく実際に飲んだことでとても効果のあった飲み物もありました

花粉症の症状に効く飲み物

ジャムーティー

花粉症は絶対に治らないと思われがちですが、そんなことはありません。

アレルギーというものは、抗体ができるため、抗体がある限り治らないのが常識です。
しかし、治るひとはたくさんいるのが現実です。

これを飲めば実際に症状が緩和される人が存在します。
一般的には抗体の過敏症状が抑えられるからだと言われていますが、効果が早い場合はワンシーズン飲めば、翌年の花粉症の季節には飲む必要がなくなる方もいらっしゃいます。

原産地はインドネシア、ジャワ島です。
インドネシアの漢方薬として処方されている飲み物です。

原材料名:ウコン茶、イモニガショウガ、アンドログラフィス

インドネシアのウコンに関しては、バリ島で多くのカフェやレストランで使用されています。

伝統的な漢方薬で、果物や花など、多くの天然成分から作られているウコン。
その歴史は数千年前までさかのぼります。

バリ島のシェフによると、女性は伝統的な美容のために週に2、3回飲んでおり、男性は生卵と混ぜて飲んでいるとのことです。

筋トレにはもってこいかもしれません。

ウコンの健康上の利点は、その代表的な機能性成分である「クルクミン」に由来しています。

クルクミンは認知症やがんを防ぐための潜在的な要素として、現在世界中で研究されています。

一日1回~2回を食間に飲むようにと使用方法に記載されていますが、症状が出たときに飲むといいです。

1回で飲む目安の量は、小さじ1.2杯を熱湯でよくよく溶かして飲みます。
このとき飲んでいる最中に粉がなかなか溶けないことがありますのでよく溶かして下さい。

妊娠中や授乳期の方、小さなお子様は飲用を控えて下さい。

花粉症に心強い助っ人ジャムーティー

現在(2020年3月21日)の世界情勢から、インドネシア本国ではジャムーティーの行商人が伝統的な治療法に目を向けているとの情報もあります。

インドネシアではCOVID-19が中国本土で広がりはじめた頃、国民がジャムーティーを飲みはじめました。

そしてジャムーティーの非常に高い需要により、原材料ウコンの1kg当たり価格が暴騰しています。
3月の初めの週40,000ルピアから100,000ルピアに押し上げられています。

ルピアというのはインドネシアで使用されている通貨です。

ちなみに1ルピアは現在0.006964円です。

しかしこの情報に関して世界保健機関はインドネシアの伝統的な家庭薬がCOVID-19に対して

気持ち的に快適になるかもしれないが、現在の薬が病気を予防または治療できるという確証はない

と述べています。
インドネシアの人々はその伝統的な漢方薬であるジャムーティーを飲むことによって健康を維持できるのだと信じています。

そのため体重の増加、代謝の低下、にきび、不眠症、疲労、風邪や病気に至るまでその全てに対処するためにジャムーティーが使われています。

現在世界はこのような状況ですが早く終息することを祈っています。

花粉症については治療方法、飲み物をご紹介しました。
それよりも大前提としてあなたの自宅でできる対策も多くあります。

在宅で花粉症の原因を極力おさえよう

花粉症の経験がある人はその影響を最小限におさえるためにさまざまな対策をしています。

その中には自宅でできることも数多くあります。

以下の例もその中のものです。

  • 花粉症の影響を受けやすい日には花粉の数に注意するべきです。
    花粉情報についてはインターネットやメディアを通じて入手することができます。
    こちらのサイトからもその情報を入手できます。ウェザーニュース
  • 花粉の数は湿度が高く風の強い日に多く、雨の少ない日や夕方に多くなります。
  • 花粉が髪の毛について目や顔につくのをふせぐために花粉の多い日には髪を結ぶべきです。
  • もしもあなたの車のエアコンに外気導入と内気循環の切り替えスイッチがある場合には、内気循環にしておいて下さい。
  • 家の中に花を置いている場合は花をベランダか外に出して下さい。
  • カビの発生を防ぐために除湿機を使用して下さい。
  • なるべく防ダニの寝具を使用します。
  • 花粉が多いときには家の窓やドアを閉めておいて下さい。
  • すべての床、カーペットをできるだけホコリのない状態に保って下さい。
  • あなたが喫煙者である場合は、症状が出ている間だけでも禁煙して下さい。
  • 定期的に冷たい水で目を洗い、花粉をとりのぞきます。

これらのことを実践するだけでも全然違うと思います。
今の季節はとくにつらい時期ですが自宅でもできることをして少しでも対策をしていきましょう。

花粉症のルーツは古代バビロニア

我々人類の花粉症の歴史は古代までさかのぼります。
古代1800年のバビロニアの呪文に花粉症らしき症状が記されていると言われています。

花粉症は現代病だと思われがちですが古代より人々を悩ませてきた病気だったのです。

もしも花粉がはっきりと目に見えるものならばいくらでもドラゴン会で掃除するのですが、こればかりは難しいことです。
いくら筋肉を鍛えても鼻の中までは鍛えることができないのでもどかしいかぎりです。

僕はもともと薬というものが大嫌いなのですが、アレルギーがひどいときにはさすがに薬を飲みます。

ジャムーティーもワンシーズン飲めば翌年の花粉症の季節には飲む必要がなくなる方もいらっしゃるので是非オススメです。

本当につらい鼻づまりや、止まらないくしゃみ、目のかゆみですが最大限できることをしてなんとか一緒に乗り越えていきましょう!

    -ドラゴン会掃除活動

    Copyright© World Cleaner ドラゴン会 , 2024 All Rights Reserved.